~山菜採りに必要な物~

山菜採りに必要な物一覧

・長袖、長ズボン 

・長靴など、山歩きに適した履物

・軍手などの手袋

・山菜リュック

・腰袋、コダシ

・収穫道具 

・携帯電話、トランシーバー などの通信機器

・ビニール袋

・輪ゴム

・虫よけスプレー

・ティッシュ

・飲み物、軽食

・救急用品

・クマ除けグッズ

長袖・長ズボン

枝やトゲの木、虫やヘビなどや、転倒時ケガから身を守る為に肌の露出が出来るだけ少ない物を着用しましょう。また山菜採りシーズンは朝昼の寒暖差が激しい為、長袖の上に雨具の様な物を着て調節出来る様にしましょう。

長靴など、山歩きに適した履物

濡れた場所、ぬかるみなどが有っても長靴であれば快適安全に歩く事が出来ます。またスネまで覆われている為、怪我の防止、ヘビなどから足を守ってくれます。入る山に適した履物を選びましょう。

  足元に関しての詳しくは オススメ!山菜採り〖足元編〗

軍手などの手袋

枝やトゲの木、転倒時に手を守る為、軍手などの手袋を着用しましょう。

山菜リュック

収穫した山菜や飲み物などを収納しておくのに必要になります。リュックであれば両手があいた状態で安全に歩くことが出来る為、安全の為にも必要になります。

  山菜リュックに関して詳しくは オススメ! 山菜採り 〖リュック編〗

腰袋、コダシ

収穫したものを一時的に収納しておく為に腰にぶら下げた袋になります。収穫した山菜を腰袋に都度収納すれば手が塞がらず安全に山菜採りが出来る為、重要なアイテムになります。

  腰袋、コダシに関して詳しくは 超重要!オススメ!山菜採り〖腰袋 コダシ編〗

収穫道具

鎌やナイフ、ハサミなど収穫に必要な刃物。収獲する物によっては刃物が必要な為必須アイテムです。

  収穫道具に関して詳しくは オススメ! 山菜採り【収穫道具編】

携帯電話、トランシーバー などの通信機器

何かあった際の連絡手段は必ず持ち歩くようにしましょう。山では圏外の場所もある為、連絡を取り合えるトランシーバーや、無線などを活用しましょう。

トランシーバーに関して詳しくは 圏外の必需品!特小トランシーバー

ビニール袋

山菜を採った際ゼンマイやワラビ、コゴメなどをそのままリュックなどに入れると後で仕分けが大変になります。腰袋からリュックに入れる際、種類別にワラビ、コゴメ等をビニール袋に入れ分けておくと手間がかかりません。

また上着などを脱いだ際ビニール袋に入れてリュックにしまうなど使用する場面は多いです。2~3枚程度は用意しましょう。

輪ゴム

木の芽を採る際のアイテムになります。木の芽をある程度収穫したら輪ゴムで束ねて収納しておきます。輪ゴムは切れたり無くなったりしやすいので、少し多めに持ち歩きましょう。

虫よけスプレー

山には、ツツガムシやダニなど危険な虫が居ることが有ります。感染症の危険がある為、有効な虫よけスプレーなどを使用しリスクを軽減しましょう。

ティッシュ

なんだかんだで必要な時が有ります。深くは説明しませんが持ち歩きましょう。

飲み物、軽食

山を歩くのは想像以上に体力を使います。山菜採りシーズンは早朝は肌寒くても日中は山菜を担いで歩いていると汗をかくほどになります。疲れはケガに繋がる為、水分補給、軽食を適度にとりましょう。

救急用品

山では怪我をする事は良くある事です。絆創膏などは最低限持ち歩くようにしましょう。

また山菜シーズンには少ないですが、蜂や毒ヘビの対処としてポイズンリムーバー(毒吸い取り機)を状況によっては持ち歩きましょう。

クマ除けグッズ

私の入っている山はほぼ熊は居ません。ですが山にはクマが生息している場所が多くあります。熊の事故は毎年多く発生しているので安全の為持ち歩くようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました